デジタルサイネージ 導入事例
呼び出し番号

HOME > 導入事例 > 呼び出し番号 > 遊べるお好み焼き屋OKO 様 ご導入事例 

遊べるお好み焼き屋OKO 様 ご導入事例

#近畿

ご利用場所

飲食店

製品仕様

屋内用 32インチ 液晶ディスプレイ・壁掛け

呼び出し番号表示システム(英語音声呼び出し付き)・スマートフォンWEB確認機能・Call Number Link 発券機連動

 

導入場所:遊べるお好み焼き屋 OKO(大阪・東心斎橋)

大阪・東心斎橋にある「遊べるお好み焼き屋 OKO」は、小麦を一切使用せず、おから100%のグルテンフリー生地を使用したヘルシーなお好み焼きが特徴のお店。糖質オフ・カロリーオフで体に優しい新感覚の一枚を楽しめると、女性や海外のお客様からも高い支持を集めています。
 

導入の目的と効果

インバウンド対応・業務負担の軽減

外国人観光客が多く訪れる多層階の店内では、スムーズな案内とスタッフ業務の省力化が大きな課題となっていました。呼び出し番号表示システムにより、英語音声での自動呼び出しが可能となり、外国人観光客にもわかりやすい運用を実現しています。

発券連動・多言語対応のレシート発行

システムは発券機(レシートプリンター)と連動しており、受付時にタブレット操作で発券されたレシートに、日本語・英語・中国語(簡体・繁体)の多言語表記が施されており、多国籍のお客様に幅広く対応しています。

自席からもスマホで確認でき、混雑緩和&ストレス軽減

多層階に分かれた店内でも、QRコードを読み取ればスマートフォンから現在の呼び出し状況をリアルタイムで確認可能フロア間の移動負担を軽減し、混雑緩和や待ち時間のストレス削減に大きく貢献しています。
 

 活用メリットまとめ

  • インバウンド対応:英語音声呼び出し&多言語表記の発券レシート
  • スタッフ業務を効率化し、店内オペレーションを最適化
  • 発券番号をスマホでリアルタイムに確認可能
  • 混雑緩和&顧客満足度の向上に貢献

 

 店舗紹介

「遊べるお好み焼き屋 OKO」は、おから100%の生地によるヘルシー&グルテンフリーな一枚で、国内外の観光客に話題の人気店。ネーミング通り、食事+エンタメの新しい楽しみ方を提案するお店として、多くの外国のお客様に受け入れられてます。
 
遊べるお好み焼き屋 OKO様のWEBサイトはコチラ

デジタルメニューボード

フードコートやカフェなどで、注目度や訴求力がアップするディスプレイを使ったメニューボード。迫力ある動画で美味しさ・こだわりが伝わり、おすすめメニューも表示できます。
 
デジタルメニューボードについてはこちら

 呼び出し番号表示システム

ファストフードやフードコートなどで簡単に呼び出し番号表示ができるシンプルなシステム。直感的な操作で、飲食店以外の図書館・クリニックなどさまざまなシーンでご利用可能です。
 
呼び出し番号表示システムについてはこちら

コンテンツ制作

ロケーションやターゲットに応じて、デジタルサイネージに特化したコンテンツを制作。伝えたいことをしっかりヒアリングし、訴求力が高くデジタルサイネージならではの効果の上がるコンテンツをつくります。
 
コンテンツ制作についてはこちら

 
導入先や活用シーン別に導入事例をご覧いただけます。
デジタルサイネージ設置工事や、施工方法、工事方法などの施工例、施工事例、工事事例につきましては、
こちらのページで詳しくご紹介しております。
 
デジタルサイネージ設置工事や、施工方法、工事方法などの施工例、施工事例、工事事例につきましては、
こちらのページで詳しくご紹介しております。