デジタルサイネージ
システム開発・アプリケーション開発
アメイジングポケットでは、お客様のニーズや目的を実現する、さまざまなコミュニケーションツールの設計・開発もおこなっています。
デジタルサイネージはたくさんの魅力あるコンテンツを放映でき、周囲の注目を集めることができますが、集客や売上アップのツールとなるだけではありません。
皆さまのやりたいことを実現でき、それが効率化や人件費削減にもつながります。
アメイジングポケットでは、企画・デザイン・システム開発とそれぞれの専門家が社内リソースとして存在し、広い視野でお客様の問題解決の糸口を見出します。
お客様のご要望にしっかり耳を傾け、目的に合わせたデジタルサイネージの実現と、運用がしやすい仕組みを作り、お客様のビジネスを強力にサポートいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。

PICKUP
食堂メニュー表示システム
社員食堂や学生食堂などで日替りメニューを直感的な操作で毎日きれいに表示できるシステム。食堂の業務効率化と省力化を図れ、美味しさが伝わり、利用者の満足度もアップします。
呼び出し番号表示システム
ファストフードやフードコートなどで簡単に呼び出し番号表示ができるシンプルなシステム。直感的な操作で、飲食店以外の図書館・クリニックなどさまざまなシーンでご利用可能です。
デジタルメニューボード
フードコートやカフェなどで、注目度や訴求力がアップするディスプレイを使ったメニューボード。迫力ある動画で美味しさ・こだわりが伝わり、おすすめメニューも表示できます。
デジタルサイネージ用
システム開発
なにより、お客様のご利用目的に合わせた仕様、
そして簡単運用にこだわり、
最適なソリューションの
ご提案をおこなうとともに、
ご提案をおこなうとともに、
導入から運用開始後まで
トータルでサポートいたします。
トータルでサポートいたします。
例えば、
- 本部から各店舗へ配信するコンテンツ管理を、簡単におこないたい
- 現場の状況に合わせて、タイムリーにコンテンツを変えることができたらいいな
- 毎日変わるメニューを、データベースにある画像・メニューの中より簡単に表示させたい
また、ホテルや葬祭場などの宴席案内や、呼び出し番号表示、緊急情報表示など、
デジタルサイネージで、こんなことがしたい!というご要望に合わせて、
あらゆる業種やシーンでご利用いただけるデジタルサイネージ専用システムをご提供します。
HTML5を使ったマルチデバイス対応のWeb-Based Signageも実現可能です。
デジタルサイネージ・
ディスプレイの
ご検討・ご相談
まずはお気軽にお問い合わせください
デジタルサイネージ向け
アプリケーション・システム
シンプル&イメージ サイネージアプリケーション POPVISION Network(ポップビジョン ネットワーク)
・わかりやすい UI で、誰でも直感的にサイネージ更新が
出来るオンラインCMS
・店舗規模や用途などご希望に応じてカスタマイズ
動画制作ツールcremo(クリモ)
・デジタルサイネージ用動画コンテンツを簡単に完成度高く
オンラインで制作できる動画制作ツール
・代理店制度あり
・テンプレートのデザインカスタマイズ
シンプル&イメージ サイネージアプリケーション POPVISION Network(ポップビジョン ネットワーク)
・わかりやすい UI で、誰でも直感的にサイネージ更新が
出来る
オンラインCMS
・店舗規模や用途などご希望に応じてカスタマイズ
ご導入事例
TOKYO CRUISE 様
【時刻表案内システム】
浅草・お台場・豊洲・浜離宮など東京の観光名所を周遊する水上バスや、隅田川花火大会などのイベントクルーズをおこなうTOKYO CRUISE様。
乗船案内を表示するデジタルサイネージをご導入いただき、乗船案内のシステムを弊社で開発しました。
出航時間の一定時刻前になると、自動で「搭乗案内中」の表示されたり、チケットの完売、遅延の表示ができたりする他、出航後は表示が順次繰り上がり表示されるなど、システム化しています。
また、海外からの観光客も多いため、もちろん英語表記もおこなっています。
さらに、乗船案内のほか、館内ネットワークで事務所よりその他の情報コンテンツも随時更新し放映できます。
ロイヤルコントラクトサービス 様
【社員食堂メニューシステム】
毎日
”
美味しい、楽しい
”
をお届けし、食から健康を応援する社員食堂などを運営する事業をおこなっているロイヤルコントラクトサービス様。
某テレビ局の社員食堂では、これまで毎日ボードに写真やメニュー名、カロリー・塩分表示を貼り替えて表示変更していましたが、効率化と顧客満足度向上のため、デジタルサイネージをご導入いただきました。
バックヤードや厨房から、パソコンやタブレットで日替りのメニュー更新がどなたでも簡単にでき、「売り切れ」表示もパッとタイムリーに表示できるシステムを使用しています。
画面のフォーマットデザインや、表示内容は自由にカスタマイズ可能。
飲食店、カフェなどでも、毎日変わる定食やおすすめメニューの表示にもご利用いただけます。
清水公園 様
【社員食堂メニューシステム】
2019 年春リニューアルオープンした千葉県野田市にある清水公園様は、「日本さくら名所100 選」に選ばれた全国でも有数の名所。
新規オープンした『cafe アゼリア』には、デジタルメニューボード4 面を設置。
左端の1 面は、日によって提供するメニュー数や内容が変わるため、スタッフがタブレットの操作画面からフォーマットとメニュー内容を選択し、それがモニターに即反映される専用アプリケーションを開発。
ご注文の品が出来上がったお客様の番号を呼び出す「呼び出し番号表示システム」もご要望に合わせて弊社で開発し、右端の1 面は番号表示に利用しています。
いずれも、現場スタッフの誰もが容易に操作できるUI が特徴です。
顧客満足度アップや利便性の向上、さらにスタッフの省力化にもつながるデジタルサイネージです。
鳥と卵の専門店 鳥玉 様
【呼び出し番号表示システム】
2020 年9 月にオープンした 串カツ田中のグループ会社 セカンドアローが運営する新業態『鳥と卵の専門店 鳥玉』モザイクモール港北店に、デジタルメニューボードをご導入いただきました。
43 インチ4 面のデジタルメニューボードは大迫力で、各画面でメニュー表示やコンセプトの紹介、また4 面全体でビジュアルにおすすめメニューを訴求しています。
また、22 インチのディスプレイでは、弊社の呼出し番号表示システムをご利用いただいており、お客様へスムーズなお食事のご提供をおこなっています。
番号表示の画面デザインもカスタマイズができ、今回は黄色とロゴで鳥玉らしいデザインにしました。
操作は簡単で、スタッフが手元のiPad で番号を入力。提供後はその番号部分をワンプッシュで消すことができます。
某コンビニエンスストア(八丁堀) 様
【アップセル・タイムリー】
2017 年10 月11 日に東京 八丁堀にオープンした某コンビニエンスストア様にてデジタルサイネージをご導入いただきました。
3 面マルチディスプレイ(デジタルメニューボード)では、通常アクティブな動画を放映する一方、弊社配信システム「アップセル・タイムリー」を利用し、店内スタッフのワンプッシュ簡単操作でパンの焼き上がりなどをお知らせするコンテンツをスマートフォンから差し込み放映。
タイムリーにお客様に訴求でき、ダイレクトに売上アップや集客につながるサイネージです。
熊本商業施設COCOSA(ココサ)様
【POPVISIONNetwork】
2017 年4 月27 日にグランドオープンしたファッションフラッグショップ「COCOSA( ココサ)」様にて簡単サイネージアプリケーション「POPVISIONNetwork」をご導入いただきました。
施設内にある7 台のサイネージを施設からはもちろん、各店舗からもコンテンツ配信が簡単にできるので、タイムリーな情報発信が可能です。また、通常のコンテンツ以外にも災害時などに一斉に緊急配信などができる機能もございます。
デジタルサイネージのプロがご相談に応じます
デジタルサイネージ・
ディスプレイの
ご検討・ご相談
まずはお気軽にお問い合わせください