コンテンツが再生されない場合の確認事項
チェック1
デジタルサイネージ本体とコントローラのHDMIケーブル、電源ケーブルを全て接続し直し、それぞれの電源ランプが緑色に光っていることを確認してください。
コントローラーの電源ケーブルを間違えてオーディオ端子に挿さないよう、ご注意ください。
チェック2
ディスプレイに「信号がありません」と表示されている場合、ディスプレイ本体またはリモコンの「INPUT」ボタンを押して入力を「HDMI」に切り換えてください。
HDMIの入力が複数ある場合は、HDMI1、HDMI2など全てのHDMI入力に切り換えてお試しください。
チェック3
以下の手順でデータの再確認をしてください。
- SDカードを再度フォーマット(初期化)してお試しください。
フォーマット手順は本書2ページをご参照ください。 - 圧縮ファイルを再度 解凍してください。
圧縮ファイルのままSDに入れても再生されません。 - 必要なファイルだけをSDカードに入れてください。
チェック4
チェック③までで放映されない場合、コントローラーの時計が合っていない可能性があります。
内蔵時計の設定方法ページをご覧いただき、時計再設定をお試しください。